本文へ移動

スタッフブログ

コロナよ!早く去ってくれ!   2020/4/9

緊急非常事態宣言発令! 獅子舞参上!

 コロナのためにリーマンショック以来の経済危機がやってきました。
いまやどこにいても感染しそうな気がします。
自分たちの身を守る行動を迫られているわけですが、家族のためにも仕事をしなくては
食べていけません。 
弊社でも、換気・手洗いなどできることを一人一人がしっかり行い、気をつけるように
がんばっています。
 5月の連休明けには普通の生活に戻ることができるように祈るばかりです。
 
 
 
 
 
 

新型コロナウィルスとともに春が・・・

とうとう滋賀にも新型コロナウィルス!

 昨年11月18日、今年も大鷲が本社の近くの山本山にやって
きました。
みんなが大鷲を見に集まり、幸せな気分に浸っているうちに
2月21日、大鷲は北へ飛び立ち、すでに3月です。
 
今年もどうかよろしくご鞭撻のほどお願い申しあげます。
 
そして、入れ替わってやってきたのが新型コロナウィルス感染症!
いろいろなイベントが中止、学校が休校措置となり、
まさに非常事態です。
物資の流通が滞り、材料も容易に手に入らなくなっています。
 みなさん、かぜやインフルエンザにも留意して
      この危機を乗り越えましょう!
 
 
 

5S活動に取り組んでいます。   2019/10/31

休憩所・事務所・喫煙所の増改築を実施しました。

Befor            ⇒ After
 
弊社も生産対応に伴って社員数も増え、意識向上と身の回りの整理・整頓を通じて、
仕事のばらつきをなくし、品質と生産性を高めるために5S活動に取り組んでいます。
その中で、施設も古くなってきましたので、休憩所・事務所・喫煙所の増改築を実施しました。
 
 
 

こんなものもつくってみました。  2019/8/26

こんなものも作ってみました。

吊ることもできる花器      インテリアにもなる行燈
 
弊社の社員は研究熱心です。
弊社にある機械でどんなことができるかなど
自分の技術向上のために仕事の合間をぬって
いろいろなものを提案し、作成しています。
 
 

梱包も丁寧にしています。       2019/8/23

梱包も丁寧にしています。

残暑お見舞い申しあげます。
 
弊社ではお客様の注文を受けて、丁寧に製品づくりを行っていますが、
出荷で傷がつかないように梱包にも気を使っています。
幸い、弊社は木材、スチール、段ボールの3部門を扱っているので、
自社のみで製品に合わせた梱包をすることができます。
 
 

本格的な夏がやってきました。       2019/8/1

本格的な夏がやってきました。

梅雨が明けたと思ったら、急に真夏になりました。
暑中お見舞い申し上げます。
なかなか、体がついていきません。来年はオリンピックですね。
「選手のみなさんはたいへんだろうなあ、がんばらないと」と思いつつ毎日を過ごしています。
本社は扇風機やスポットクーラーのほかに雪解けの湧水装置が稼働しています。
水を見るだけで少~し、涼しくなります。
これからますます暑くなります。皆さん熱中症対策万全にして乗り切りましょう。
 

最新設備 ベンディングマシン導入       2019/7/23

最新設備 ベンディングマシン稼動中

1月にベンディングマシン(アマダ(HD-8025NT)を
導入しました。
4月にはフレッシュな高卒の社員さんも入社してくださり、
新しい設備も導入してフル稼働中です。
加工の幅も広がりましたので、こんなものができないか
など、ぜひご相談ください。
 

令和元年 ハスの花満開です。       2019/7/22

令和元年 ハスの花が満開です。

忙しさにまぎれている間に新年号になってしまいました。
すでに7月後半ですね、おひさしぶりです。
本社に通勤する途中の湖岸道路の花が、桜から
ハスの花に変わってしまいました。
湖南の草津のハスが一斉になくなってしまいましたが、
湖北に群生しているのをご存知ですか。
いまが、ちょうど見ごろで朝早く行くと本当にきれいに
咲いています。
本社にお越しの節はどうぞご覧になってみてください。

謹賀新年               2019/1月

謹賀新年

謹賀新年  
旧年中は数々のご支援、ご鞭撻をいただき
誠にありがとうございました。
本年度も社員一同、お客様のために
誠心誠意努めますのでよろしくお願い申しあげます。

大型台風のおきみやげ!  ・・・     2018/09/10

大型台風の置きみやげ・・      2018.9.10

すごかったですね。大型の台風21号!
みなさまのところは被害がなかったでしょうか。
なんでも琵琶湖の水位が台風の時には南湖と北湖の水位が1mも違ったそうです。
台風が過ぎた後はいろいろな所で被害が発生していて驚きました。
弊社も強風で外壁が剥がれ、雨どいや小屋が飛んでいき、階段を覆っていた壁も飛んで行き外階段のようになってしまいました。
雨漏りも数多くこれから修理がたいへんです。
また、そのあとに北海道では大きな地震があり関係企業様の状態が心配です。
弊社も木材が入荷しないというダブルパンチですが、なんとか通常業務をすることができております。
北海道の災害にあわれた方々には心からお見舞い申しあげ、はやく通常の生活に戻ることをお祈りしております。
 
 

こんな製品も作っています。           2018/07/31

こんな大型製品どうですか?

 
今日は弊社の製品の一部を紹介します。
部品などを整理して置いておく棚。(約4m)
10tウィングトラックに効率よく2分割して運搬する際、
荷崩れが起こらないように荷台に設置するスチール製のパーテーション。(約5m)
 
こんな製品も注文していただくと、貴社のサイズに合わせて作ります。
 

高校生が企業訪問に来てくださいました!       2018/07/26

異常気象でぐったり・・・ でも、フレッシュな来客です。

みなさま、お元気ですか。地震に豪雨、そして猛暑。いったい地球はどうなってしまうのでしょう。あまりの暑さにスポットクーラーや熱中症グッズの保冷剤を注文しても、完売でなかなか手に入らないので、出勤時間を早める時差勤務などで対応しているところです。
暑さに負けないように頑張りましょう。wink
 ところで本日、高校生が弊社を訪問してくれました。会社の概要説明のあと、工場を見学していただきました。製品の一部しか見ない職場と違って、製品が完成していく姿が見られるモノづくりの楽しさを実感できる職場です。
熱心に見学をしてくださったので是非いっしょに働きたいと思いました。
 ちなみに、このうさぎは弊社のユニフォームを着せて作ったマスコットです。
これから時々登場しますので、よろしくお願いします。
 
 

大雨警報!  梅雨はあけたのに・・・     2018/07/6

大雨警報!  梅雨はあけたのに・・      2018.7.6

台風が連れてきた前線。きのうから本当によく降ります。川は増水して、いまにも溢れ出しそうです。
きのうは職場の携帯電話から緊急災害情報のベルが一斉になってびっくりしてしまいました。
幸い弊社は被害がなく、通常業務をしておりますが、災害にあわれた方々には心からお見舞い申しあげます。過去にない大雨、といわれていますがその通り、まだまだやみそうにありません。いつまでこの状態が続くのでしょうか。
 
 

びわ湖一斉清掃に行ってきました。      2018/07/1

びわ湖一斉清掃に行ってきました。          2018.7.1

7月1日は「びわ湖の日」。
朝から長浜城から北へ向けて湖岸の一斉清掃ボランティアに参加してきました。新聞によると余呉湖も含め1,200人の人たちが清掃に参加したみたいです。たばこの吸い殻、ペットボトル、弁当の空箱、花火の燃えカスをはじめたくさんのごみが回収されました。中味のまだ入ったペットボトルの悪臭、コンビニの袋のまま捨てられたごみ、中には電気の延長コードまで捨てられていて、参加した皆さんと「意味がわからん!」と話しながら汗を流してきました。
暑くなってきてびわ湖で泳いだり、ランニングやびわイチ(サイクリング)などで景観を楽しんだりする人たちが増えてきますが、きれいだと気持ちのいいものです。 
いつまでもきれいなびわ湖を守るために、ちょっとした心がけを実行したいと思いました。

半端ない!  暑さ到来!      2018/06/29

半端ない!   暑さ到来!           2018.6.29

サッカーワールドカップ。決勝進出おめでとう!
連日の深夜放送で少し寝不足気味ですが、毎日ほんとうに暑いですね。こういう時こそ気をつけたいのが熱中症です。
職場の作業環境は大切ですが今日は、自分たちでできる日常の健康管理について考えます。
1、しっかり寝る。
 睡眠不足は注意力や集中力が低下して、体温調節が難しくなりが
 ちです。眠たいので飲むカフェイン入りのコーヒーなどには利尿
 作用があるためよけいに脱水傾向におちいります。
 しっかり寝ましょう。
2、朝食など食事を抜かない。
 水分は1日に2リットル飲むように言われますが、水だけでとるの
 はなかなか無理です。食べ物からの栄養はもちろん、水分と塩分
 摂取になります。
 暑くて食欲がなくてもがんばって食べましょう。
3、体調管理に気をつける。
 発熱や下痢などがあると、脱水状態になり熱中症になりやすくな
 ります。かぜなどをひかないように。
4、前の日にお酒をたくさん飲まない。
 暑い夜にぐっといっぱいはおいしいのですが、分解に水を大量に
 使い、利尿作用もあるので脱水状態になってしまいます。
 お酒はほどほどに。
 
休憩時間には作業着を脱いで風を通し、冷水で体を冷やすと効果的です。頭が痛くなったり、吐き気がする前に、おかしいなと思ったら早めにすずしいところへ行って水分・塩分を補給しましょう。
これからますます暑くなりますね。みなさん、がんばりましょう。

勤続年数表彰式を行いました。    2018/04/27

勤続年数表彰式を行いました。           2018.4.27

1つの会社に長年勤めることは本当にたいへんなことです。
 特に、技術職は年数がたつと技術も向上していくので会社に
とっては本当に力強い大切な方々となります。
感謝を込めて社長より表彰状と金一封を贈呈いたしました。
我社では社員一人一人の技術向上のために技術修得に力を入れ、 品質向上を目指しています。
今回、長年の経験と技術を持たれた社員を大切にするためにも表彰を実施しました。
今後さらに福利厚生を充実し働き甲斐のある会社にしていきたいと思っています。

彦根工場を立ち上げました。

彦根工場が立ち上がりました。           2018.3

おひさしぶりです。
うれしいことに忙しく、まあなんと、ホームページの更新をせずに何年もたってしまいました。
(などと、いいわけがましいですが…^v^
 
その間に、横尾工業も精密機械の組み立て部門を彦根に立ち上げることができました。
 以前より本社において組立を行っていたのですが、手狭になったために協力会社に近い彦根に新しく工場を開設いたしました。
 本社同様、社員一同、お客様のご要望にお応えできるように   がんばってまいりますので宜しくお願い申し上げます。

いよいよ春本番の季節です。 2015/4/2

いよいよ琵琶湖の湖北地方にも春の訪れが感じられる日々となって来ました。
皆さんの地方は如何でしょうか?
 
今年は年明け以来、各地で大雪の便りを聞く度に、さぞご苦労された事と思います。
でも時が過ぎれば春は必ず訪れてくれます。
4月に入りすでに各地で桜の満開のニュース報道が続いております。
我が社の所もやっとチラホラとこの暖かさと雨のおかげで開花を始めました。
お天気次第では新入生達の入学式頃までは咲き誇ってくれる事と思います。
 
我が横尾製材(株)にも4月1日に一名の新入社員が入社してくれました。
やはり若い社員が入社して来ますと、社内の雰囲気も明るくなる様に感じます。
早く社内に溶け込んで、大いに活躍してくれる事を期待しております。
それよりも、少なからず平均年齢が下がったかな!!!! (^|^)
 
長浜市では4月13日から「日本三大曳山祭り」の一つ、子供歌舞伎(全員男の子)が
始まります。
興味の有る方は是非、訪れてご鑑賞下さい。
 

長浜周辺の地域情報をお知らせします。 H27.2.11

長浜周辺の地域情報をお知らせします。

まだまだ湖北地方は寒い日が続いております。
もう立春も過ぎて春が待ち遠しいですが、またまたお正月に続き2度目の大雪です。
今年は例年になく、雪が多く毎日除雪作業でうんざりです。
「うんざり」と言う湖北弁、解りますか???疲れ果てて言葉も無い・・・・・
 
この様な雪の多い湖北長浜地域ですが、色々と有名な冬の風物詩が開催されていますので一部を紹介します。
一度、家族揃って出かけてみては如何でしょうか!
 
①長浜盆梅展               http://www.kitabiwako.jp/bonbai/
盆梅とは鉢植えの梅の木。つまり梅の盆栽です。
盆栽と言えどもスケールの大きさは目を見張るものです。中には3m近い巨木や樹齢400年を超える古木が常時90鉢程度が展示されています。
場所は長浜市内(駅近く)の慶雲館と言う、純和風のお屋敷の座敷に常時90鉢程度が展示されています。
夜にはライトアップもされており、昼とは一味違った雰囲気が楽しめます。
歴史・規模共に「日本一の盆梅展」だと思います。
期間は3月10日(火)までなのでお早めに!。。。。隣にはSL博物館もありますよ
 
②大通寺あせび展            http://www.mapple.net
これも盆栽の一種で馬酔木の木に咲く、白や赤・ピンクの可愛い花(鈴蘭の様)の盆栽展です。
馬酔木(あせび)とは毒性が有り、馬が葉を食べると麻痺すると言われています。
長浜市内の中心部に位置する大通寺(東本願寺真宗大谷派長浜別院:別名、御坊さん)の堂内に展示されています。大通寺へのお参り・見学を兼ねてお越しになっては!
期間は2月上旬~4月中旬頃まで
 
③余呉湖のわかさぎ釣り
琵琶湖の北の端に有る余呉湖は山々に囲まれ、ひそりと静かにたたずむ湖で羽衣伝説でも有名な所です。
その湖に浮かべた桟橋(500~600名収容)からワカサギ釣りが楽しめます。
初心者さんが手ぶらで来ても楽しめますし、子供や女性でも手軽に楽しめるレジャーです。
釣り成果もほどほど有り、釣ったワカサギはその場で天ぷらにして食べる事も出来ます。
一度、家族御揃いで出かけてみては!!
但し、湖北でも北の端になりますので防寒対策は忘れずに!!
 
④その他、4月中旬になりますと日本三大曳山祭りの「長浜曳山祭り」も開催されます。
又、次の機会にでもご紹介致します。
 
寒さ厳しい北国、湖北地方ですが中々良い所ですよ! 
家族揃って一度、きゃんせ!  失礼もうすでに、ごんしたか!
 
 
 
 

輝かしい新年を迎えました  2015-1-5

 新年明けましておめでとうございます。
 
新しい年、「未」年が始まり色々と活動を始められた事と思います。
このブログも長い間お休みをしており申し訳ありません。
今年は少しでも多く掲載して行ける様に頑張る所存でおります。
 
 さて今年は元旦より滋賀湖北地方は大雪に見舞われ大変なスタートの年となりました。
年始休暇どころか、毎日毎日周辺の除雪に苦労する日が続き、お正月から体力のお年玉を頂きました。
普段の業務では使わない所の筋肉を、雪ハネやスコップ作業で使った為に、筋肉痛や腰痛で悩まされる休みでアッと言う間に仕事始めとなった年の始まりです。
皆様の所のお正月は如何でしたでしょうか!!帰省の大混雑や渋滞で悩まされた方も多かったのでは!!
 
横尾製材に於きましては、年末にスチール生産部門に溶接ロボットを導入し、今後の大量生産にも対応出来る体制を整えました。
横尾製材の3本の矢となります「木材」・「ダンボール」・「スチール」製品の三本柱を生かしながら、どのような梱包箱から汎用製品、応用製品に至るまで一箱から大量量産まで、お客様のニーズに合った製品を作り上げてまいります。
又、ご用命頂きました製品は、設計~納品までを一貫して対応させて頂く事も可能な体制を採っております。
 
今年も会社近くには例年通り、オオワシも飛来して来ました。
天候の良い日は近くでカメラマンが大勢押しかけて来られ、長時間シャッタチャンスを待っておられます。
新年を迎え今年も横尾製材社員一同が一丸となって、お客様に信頼され満足して頂ける製品を作り続けて行きたいと思っております。
干支に当たります「未年」の様にみんなが輪になって、暖かい一年になります様に・・・・
 
今年も頑張って参りますのでご期待下さい。
 
 
 
 

背もたれ大の納品が無事完了!!  2013-08-13

特殊サイズの10t車に2台しか載せられません。
1台の背もたれサイズは L4960×H2340×D2150
 
毎日暑い日が続いていますね。
今年の猛暑は異常と言うほどの暑さです。
皆様お体十分お気を付け下さい。

昨日12日、高知県四万十市で国内観測史上最高の、
41.0℃を記録しましたね。これまでの最高だった
埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市の40.9℃を6年ぶりに
更新したそうです。
長浜市も昨日はかなりの暑さだと感じましたが...
調べてみると最高気温は33.5℃で、四万十市と比べると
7.5℃も涼しい?ことがわかりました。
昨日の気温で暑い暑いと言っていると、暑い地域にお住まいの
方々に怒られそうですね。
 
余談はさておき、先週の梱包事例の
紹介をしたいと思います。
 
某大学の新築工事に使用されるガラスブロックを
施工現場まで輸送するための土台(背もたれ)を
製造いたしました。
 
ガラスブロックの施工には1つ1つ手で積んでいく方法と、
ガラスブロック何枚かをまとめてパネル化したものを
はめ込んでいく方法が有るそうです。
今回はパネル化したものが運ばれるのですが、そのサイズがなんと!!
幅約5m、高さ約2.5m、さらに重さは約1800kgにもなるそうです。
そんな大きなモノを運ぶための背もたれになりますので、設計・製造も
慎重に行いました。
製造現場では、垂直を測るための下げ振り、水平を測るための水平器を使い
大工仕事をしているかのようでした。
 
そして改めて、小さなモノから特殊なモノ、大きなモノまで、
仕事をこなしてくれる作業スタッフ達の技術レベルの高さ実感しました。
 
最後になりましたが、誠に勝手ながら明日8/14(水)~8/18(日)は
夏季休暇期間となります。大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。
お盆明けにはこれまでの猛烈な暑さがおさまっていることを願います。

福を運んでくれるってほんと??   2013-07-26

おはようございます。
現場スタッフも毎日暑い中ではありますが、
丁寧な作業を心がけ、品質・納期を怠ることなく日々頑張っております。
 
さて、4月から5月にかけてツバメが工場内に巣を作り始め、
そろそろ巣立ちの時期になりました。
ツバメは人間をそれほど恐れない鳥のようで、
私たちの頭上を気にすることなく風のように飛んでいきます。
朝のラジオ体操中もまるで一緒に体操をしているかのように、
チュンチュン鳴きながら飛びまわっています。
 
ツバメが巣を作ると縁起がよいと言われていますので(迷信かもしれませんが・・・)
福を運んでくれることを願って、糞の掃除は大変ですが、あと少し見守りたいと思います。

新年明けましておめでとうございます     2013-01-10

 
新年明けましておめでとうございます。
平素より弊社をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。
 
昨年11月に、国の天然記念物「オオワシ」1羽が飛来しました。
例年この時期に姿を見せる雌で、山本山付近はオオワシの定期飛来地の国内南限とされ、
15年連続で飛来しています。オオワシはカムチャツカ半島で繁殖し、日本などに越冬のため飛来します。
猛禽(もうきん)類の中で国内最大で体長約1メートル、翼を広げると約2・4メートルにもなるそうです。
連日愛鳥家達が、飛ぶ姿を一目見ようと撮影に訪れています。2月下旬ごろまで観察できるとされていますので、
是非皆様もこの機会に湖北に訪れてみてくださ。
 
昨年1月よりスチール部門を立ち上げ、早一年が経ちました。昨年末には塗装ブースの設置工事も完了し、
本年も木材・ダンボール・スチールの3つの素材を駆使し、製品や各種サービスの品質を更に高め、
お客様に高いご満足とご安心をご提供できますよう、弊社全社員一丸となって取り組んでまいりますので、
引き続きのご愛顧と、ご指導、ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今日は寒いです。     2012-12-26

今日は、朝からみぞれまじりの雨が降り、とっても寒いです。
 
昨夜も雪起こしの雷がごろごろとものすごい豪音をたて光っていました。
 
きっと来月の12月15日ごろに雪が降るのかも知れませんね。
 
昔からよく言われています。そろそろ車のタイヤも替えるころです。
 
折角、近くの山本山の紅葉がきれいなのに、この雨で葉っぱが散ってしまいます。
 
そこでこの雨の中、紅葉を撮ってきました。また、海老江のビオトープにコハクチョウが
 
カモと一緒に泳いでいました。
 
 

はじめまして      2012-06-25

はじめまして、横尾製材株式会社です。
 
本日より、ホームページが開設いたしました☆
それに伴いスタッフブログもスタートします。
 
製品の事、スタッフの事、仕事とは関係ない事、
何でも更新していきますのでお付き合いいただけたら幸いです。
 
どうぞよろしくお願いします☆
TOPへ戻る